2019年12月 8日

山梨ドライブ

今年も山梨ドライブ。
中部道ができたのでかなり楽になった。あと1区間。
まずはお決まりの早朝の久遠寺。今日は天気もよくってなおさら気持ちいい。

いつもはこのまま甲府側に出るとこやけど、なんとなく富士山方面の300号線を曲がってみる。
思った以上に山道、しかも氷点下で怖い。
ひたすら登ったところにある南アルプス展望台からの景色がいい。

ひたすら登った展望台からのトンネルを超えてすぐ本栖湖が見える。この国道300号泉からくると富士五湖の標高の高さがわかる。ってかこんなに標高高いとは思わなかった。
せっかくなので精進湖、西湖にも寄る。まあ、どこも景色がいい。これだけでも満足。

河口湖の久保田一竹美術館へ。
大きな木を用い中央に舞台を作ったピラミッド型の本館に独特な縫締め絞りの一竹辻が花の連作などがずらり展示されていてより迫力ある見せ方になっている。とにかく知ってる絞りとは違う迫力のある染め。呉服だというのを忘れて絵画としてずっとみられる。
新館にはアジアのアンティークの展示なのだが、建物が琉球漆喰の壁で円柱の柱で構成されておりちょっとガウディーな感じ。一竹辻が花だけでも満足なのに、2つの独特な建物も見せてくれる。さらに山を用いた庭も楽しめる。こんなところがあるとは、もっと早く行けばよかった。

甲府盆地に下りて、信玄餅の桔梗屋さんの工場、桔梗信玄餅テーマパークへ。信玄餅の製造工場をみることもできるのだが、一番人気はアウトレットショップで11時時点で、信玄餅の詰め放題は売り切れ。といっても、他にも煎餅や和菓子も製造されているので、B級品がおやすくかえる。

山梨市塀移動し、駅前の歩成さんでほうとうをいただく。いつものフルーツ公園店と違ってこちらは居酒屋さんという感じのメニュー。でもほうとうだけをいただくこともできる。
近くに景色のいい差出磯大嶽山神社へ。読めない。断崖の上に建っていて、川を挟んだ向こう側の街を守っている感じ。鳥居からみた景色がいい。

さらに140号線を北上し、一の釜という滝を見にいく。
けっこう人気スポットのようで、かなり小さいところなのに最近作られたような駐車場があった。車道から崖を降りてすぐのところに滝がある。写真で見ると全然伝わらないがかなりの迫力がある。川自体は大きくないけど、大きな一枚岩を削っているのがわかるくらい奥まったところに滝があるので、音も勢いもすごい。

最後はいつもどおりほったらかし温泉。最高。