2005年12月 1日

会社からの帰りに友人宅で鍋。
たまたま買い出しに行ったお店で見つけた鶏塩だしがかなりうまかった。ど平日にもかかわらず、けっこう満喫。

鍋すると冬やなぁと思う。
さあ、今年も残すところあと一ヶ月。

2005年12月 2日

約三十の嘘

仕事がうまくいかずすっきりしないこんな日は映画でも観に行こうと思ったが、上がりが遅くなったのでレンタルして帰る。

「約三十の嘘」
詐欺チーム6人の話。詐欺師の話であるが、ミステリーや謎解き的な話ではなくて、6人の人間関係を描いた作品。
話はほとんどがトワイライトエクプレスの車内で進んでいく。個室のシーンはセットだと思うのだが、カーテンやカメラの揺れとか外から入ってくる光や影の感じがリアルで良かった。
あと、シーンの間に入ってくる音楽がゆったりしたいい雰囲気を出していた。

さっぱりした感じが持ち味なのかもしれないけど、せっかくおもしろい原案とキャラクター、そして豪華な役者陣がそろってるので、6人それぞれや各シーンがもうちょっと深くやってもよかったのではないかなと思う。そうしたらもっと印象に残る映画になったと思うんやけどなぁ。

2005年12月 3日

試乗 印度カレー「mana」

車の点検でディーラーへ。
次の6月で車検も切れ10万キロを超えるし、新車購入を考えアクセラを試乗させて貰う。思ってたより静かで、走りもよくってなかなかいい。ついでにグレードやらオプションやらいろいろ聞いて見積もりだして貰う。下取り価格はさすが良い値段を出してくれたけど、まあそれなりにするなぁ。これ基準にいろいろ考えよう。

夜、ロビーに居合わせた友人達+1で、佐鳴湖東岸にできた印度カレーmanaへ。
レイクサイドらしいログハウスで爽やかな感じのお店。ベースが辛口、中辛、マイルドと選べる豊富なメニューがあり、さらに辛さの調節も可能。
ひきわり豆たっぷりのダルチキンカレーを注文。自家製のスパイスを使われているということもあり各メニューそれぞれ違った独特の味でおいしかった。ライスがサフランライスってところがまたいい。

Always 三丁目の夕日

食後みんなで映画を見に行くことに。

「Always 三丁目の夕日」
昭和33年、建設中の東京タワー近くの街での話。
町内みんなが顔見知りでよその人がいたらすぐ分かるとか、呼んだらすぐ来てくれる街のお医者さんをはじめみんなで助け合って暮らしている、そんなおばあちゃん同志の会話で聞いたことある近所付き合いってのが感じられた。
こういう話ってその時代を生きた人が懐かしむ映画って印象があったのだが、この映画はそうではなく、みんなが楽しめ、人の優しさ温かさを感じられる作品だった。
ちらちらとストーリーの各所に伏線を引いてある所もいいし、特に後半は泣けるシーンが並んでいて、また"屈託ない"って感じの子供達もよい。
ほんと心温まるいい作品だった。

2005年12月 4日

こたつ

寮に住まわしてもらっているってのはそれなりに制約があって、今週は各部屋のエアコンの掃除をするのでエアコン周りにモノがないように、とのお達しがあった。
ちゅうわけで、シンセやらを移動。備え付けの棚にずらっと並べたCDを移動ついでにジャンルとかで整頓してみると、ドライブ中に買った懐かしいCD、特にBeing系(って言葉も懐かしい)がやけに多くなってきたのを感じた。やっぱ中・高生くらいに聴いてたのっていい。

軽く模様替えしたところでこたつをセットした。(まあ、こたつ布団かけただけやけど)こたつ出すと、やっぱりミカンが欲しくなって買ってきた。そして動くのがイヤになる。

2005年12月 8日

忘年会

職場の忘年会。お酒飲んでないのに3次会まで同行。
忘年会って言っても、今月が山場なのでそうも言ってられないのだが。

しかし「忘年」って、なんでネガティブな言葉使ったんやろか。せめて「一年間おつかれ」みたいな言葉はなかったんやろか?

2005年12月 9日

カフェゼリー・オレ

太いストローシリーズ、今回はAGFとコラボレーションでブレンディカフェオレにコーヒーゼリーが入っている。
ずいぶんとあっさりしてるので、この量を飲んでもしつこくない。
でもなんか物足りない感じがする。

2005年12月10日

寸又峡

旧天竜市から狭い山道である国道362号線を通り抜けて川根本町方面へ。そして寸又峡へ向かう県道77号線を走り、まずは接阻峡の方面の長島ダムへ。このダムは大井川の水量を調節することを目的としていて、この時期大井川は枯渇期になるので少しずつ放水されていた。また地域に開かれたダムということで、申し込んでおくと中を見学できるらしい。
さらに奥へ進みレインボーブリッジへと思ったが、歩道が通行止めになっていたので、遠くから眺めるのみ。さらに奥にあった立派な橋を見て寸又峡へ向かう。

どんどん山奥に入り寸又峡へ到着。きっと2週間前なら紅葉で大渋滞していたのだろうけど、今日はすいていた。
まずは、寸又峡温泉街奥の駐車場から徒歩20分ほどのところにある夢の吊橋へ。エメラルドグリーンがきれいなダム湖面の上にかかった吊橋。手すりが低く、風が強いこともあって揺れる揺れる。吊橋好きにはたまらなくいいやろなぁ。

食事処「手作りの店 さとう」で山芋の麦とろご飯のやまめ定食と山芋餅をたべる。麦とろご飯は味噌仕立てでしっかりした味がついている。またこちらのお店で作られているたくあんも絶品。山芋餅はもちもちした食感と山芋の風味が生きていて、かなりいい。

せっかくなので温泉にも入る。町営温泉美女づくりの湯。露天の湯船のみでシャワーは2つある程度。100%源泉かけ流しで、たぶん温度調節のために源泉と源泉加熱の2つのお湯が注ぎ込み、湯船の上からお湯があふれているという理想的な温泉。泉質は単純硫黄泉。アルカリ性の美女づくりの湯ということでものすごくすべすべになる。

寸又峡は初めて行ったが、思っていたよりもかなり奥地にあり、まさに秘境って感じがいい。景色がきれいだろうけども、大混雑している紅葉シーズンよりも、季節をはずして静かな秘境っプリを楽しんだほうが良いのではないかと思った。

2005年12月11日

名古屋

ひさしぶり名古屋でお買い物。
入社して間なしのころに行った煮込みうどんのおみせ「山本屋総本家」で名古屋コーチン入り味噌見込みうどんを食べる。あったまる。

ネットでも売り切れで買えなかったCDも手に入ったし、満足。

2005年12月14日

ヨーグルトメーカー

ヨーグルトメーカーをいただいた。
牛乳パックにプレーンヨーグルトを入れて、パックごとセットすればヨーグルトが作れるらしい。
さて、うまくできるかな

2005年12月16日

生協の白石さん

本人公認のブログもあり、ネットを騒がしてきた「生協の白石さん」が本になったと言うことで買ってみた。
学生生協の意見BOXへ寄せられるお客からの要望に粋な返答をされてる生協職員白石さんの交流録。
生協への意見だけでなくて関係のない質問に対しても、まじめに、時にはうまく商品の宣伝も加えながら解答をされており、この本にはそんな意見BOXでの白石さんと学生のやりとりと、白石さんのエッセイが載っている。
多くの人にあんなけ支持される白石さん、ほんどすごいと思う。

2005年12月17日

京都出張

今日はお手伝いで京都出張。休出とは言え苦ではない。
仕事の前に、何度も前を通っていたのに一度も行った事がなかった北山紅茶館へ。
ランチには早くモーニングセットを注文。サラダもたっぷり付いてくるサンドイッチは、軽く焦げ目が付く程度に焼かれたパンに厚めのベーコンってのがいい。ケーキもスコーンも美味しそうで、さすが噂に聞いていたとおりいい感じ。カフェだけでなく、お店で使われている紅茶やカップを買えるので立ち寄るだけでもいいかも。

お役に立てたのかどうだか分からないが仕事を終えて、京都ということで天一本店へ。最近、天一が滋賀の雄琴にスパリゾート雄琴「あがりゃんせ」という温泉施設を始めたらしい。温泉ということで、あえて館内の飲食店に中華そばを置いていないとのこと。京滋最大級(って京都も滋賀も温泉は少ないけど・・・)の露天風呂ということらしいので行かねば。

夜中、雪が降り出した。今回は車でなくて良かった。

2005年12月18日

お誕生日会

昨夜からの雪で北山方面は見事雪景色。
お昼過ぎ、新幹線で浜松へもどるが、岐阜名古屋が記録的な雪で新幹線は徐行でダイヤが乱れ、こだまは全然来ない。名古屋駅のプラットホームで待ってる間がエラク寒かった。

夜、オレを含めて3人のお誕生日会と友人の引越祝いの餅まき。
誕生日プレゼントいろいろ貰った。ありがとー。

2005年12月20日

恋する日本代表完結SP

あしかけ3年。こっちも、長い間彼を見てたんやなぁ。3年であそこまで変われるもんなんやなぁ。
アフリカでの旅が長かったこともあり、今後アフリカに携わっていきたいって言ってたのが印象的。

2005年12月21日

東京出張

東京出張。朝が早かったけど、昼下がりには用事が終了。
早稲田にあるカリー屋さんメーヤウへ。ここの入門的メニューインド風ポークカリーを注文。スープカレータイプにカリーで、具が大きいのが良い。ウワサには聞いていたとおり辛いのだが、単に辛いのではなくてカリー全体的にバランスがいい感じで、かなり美味しい。学生街ということで価格もリーズナブル。他にも週替わりのメニューもあるようなのでまた行ってみたい。(カレーではなくてカリーらしい)

新幹線で、「左ききのたみやさん。 」を読む。作者自身の左利きライフをイラストとともに綴ったエッセイで、「あーそうそう」と、苦労話に左利きの人なら共感しながら読める。自動改札での左利きの割合調査とかなかなかおもしろい。1つだけ追加して貰いたいのが、

「左利きをなおす」の「なおす」ってなんやねん!

2005年12月22日

抹茶ティラミス

浜松やのにところどころ道が凍り、雪が舞い、今日は今年1の寒さやなかったかな?

今月の京都の抹茶洋菓子、菓子職人の抹茶ティラミス
後から粉末の抹茶をかけるようになっているのだが、これがかなりビターで薫りも良くチーズといい感じでマッチしていた。
今月のもなかなりよい。

2005年12月23日

カレンダー

最近よく行く佐鳴台のカレー屋さん「Woody Bell」で、奥さんがイラストを描かれているお店のカレンダーを貰った。
お店のカレンダーっていかにも宣伝的なのが多いけど、これは普通にイラストのカレンダーって感じで暖かみがあっていい。
毎年作成されているそうで、常連さんには毎年飾っておられる方も多いらしい。

2005年12月27日

年賀状

結局今年も誕生日は年賀状仕上げ。
今年一年撮った写真を全部見て、今年は富士山登ったときに七合目で撮影したご来光。去年が河口湖で見た逆さ富士やったのでかぶってるけど、まあいい。

今年もあっちこっち行ったなぁ。来年は1週間休みも取れることやし、いろいろ旅行先を考えておこう。

2005年12月28日

箕面温泉

今日は仕事納め。
明日九州まで行く友人を関西まで送っていくのだが、オレはまっすぐ実家へ帰ってはおもしろくないということで、温泉にでも行こうと、ここ2日で温泉付き宿を探し、大阪にある箕面温泉へ行くことに。

仕事を終えて18時半くらいに会社を出発し、岡崎あたりで渋滞に会ったがそれ以外は順調で23時に到着。ホテルの温泉の入浴時間が23時半までやったのでギリギリ間に合った。
箕面観光ホテルは大阪市街まで見える丘の上に立っており、その最上階の8階に温泉があるので、夜景が感動的にきれい。(いやー間に合ってよかった)
泉質は炭酸水素塩泉。美人の湯といわれているとおりで、肌がつるつるになるいいお湯。(いやーホント間に合ってよかった)
一年の最後にいいとこ行けた。

今年一年お仕事お疲れさん

2005年12月29日

OB会

朝、もう一度お風呂に入る。朝日が湯気に反射してこれまたきれい。
チェックアウトして表に出ると、サルがいっぱい。特に襲ってくると言う感じではなかったけど、ちょっと怖い。
友人を駅まで送り、いったん実家へ。

そして、大学の研究室のOB会(って言ってもオレらより下の学年だけやけど)で再び大阪へ。早めに行ってひさしぶりに梅田をぶらつく。いつも行ってたたい焼き屋さんがなくなっててショック。

BIGMANで待ち合わせ(なつかしい響き)して、阪急東通り商店街の東の端にある、KITCHEN STADIUM RELAXへ。料理の鉄人のようにショー感覚で調理されているところを見られるカウンターや、ゆっくりくつろげる個室などもあり、幅広く楽しめる。料理も、海鮮四川風スパゲティや大根とマグロのビューティーサラダとか創作料理が多く、お酒も豊富。個人的にうれしかったのが、梅酒が銘柄が4種類あり、さらに割り方が4種類、そのうちのひとつがグレープフルーツ割。これがえらくおいしかった。

年に1?2回会う程度などで、みんなの苦労話などなど話して楽しかった。
しかし、前なら2時間もすれば2軒目とか行ってたのに、1軒の店に3時間ってみんなおちついてきた証拠なんかなぁ。

2005年12月30日

錦市場

買い物ついでに錦市場へ寄ってみた。さすが年末の賑わい。せっかくやから善哉でも食べていこうと思って、錦の餅屋さんまで行こうと思くのも大変。

夜、テレビで新喜劇をやってたので見てると、HGが普通に住谷さんで出ていたのがちょっと懐かしかった。