2013年9月 6日

ミケランジェロ展、ルーブル展

上野で開催されている、ルーブル展とミケランジェロ展へ。
ルーブル展では地中海沿いで発掘されたものを中心に展示されていた。地中海だけとはいえ4千年分がコンパクトに展示されている。キリストとイスラムの両方の文化があり、宗教としてはずっと対立しているものの、文化はお互い影響し合って発展してきたのを感じられた。
この日から始まったミケランジェロ展。主に彫刻、素描、書簡の展示。システィーナ礼拝堂500年ということで、最後の審判ための習作も多く展示されていた。大きく見ると目に入らない一人一人の意味が分かる展示やった。ホンモノを見に行きたくなった。国立西洋美術館は、今、モネをはじめ近代の方を貸し出し中なので、常設展ががらっと変わって、西洋美術館の設計者のル・コルビジェを中心にキュビスムの絵画が多数展示されていた。こんな数のキュビズム作品を見られるのは貴重。

で、上野に来たらやっぱり土古里の冷麺。うまい。

はやりなんで、上野センタービルに行ってみた。あまちゃんでこれだけ流行っているのに、やっぱり薄暗くて入りにくい。

夜の浅草も良い。

2013年9月 7日

カラーハンンティング展

21_21 DesigneSiteでのカラーハンティング展へ。
一年分の空の色、肌色のメガネ、色から感じる形容詞、とにかく色をハンティングした展示。
いわゆる肌色は意外と薄い、空の色は意外と薄いと、イメージの色と実際の色の違い等、ここらしいおもしろい展示やった。

夜は、毎度の友人宅で飲み会。

2013年9月 8日

横浜

横浜まで買い物に。
横浜中華街にある友人オススメの、愛群 へ。小さなお見せながらリピーターが多いらしい。ビーフシチューみたいにトロトロまで煮込んだ牛バラ肉の煮込みが絶品。ちょっと量が多いけどぺろっといただける。チャーハンもおいしかった。

赤レンガのいつものお店に。欲しいものが必ずあるいいお店。また靴買ってしまった。

横浜美術館で開催中のプーシキン美術館展へ。ロシアらしい、17世紀から近代までのフランス絵画がずらっとそろっている。どの時代が好きか見つけるにはまとまっていていいかも。しかし、最終日と言うこともあって激混みやった。
横浜美術館には常設展もある。そしてこの常設がなかなか良い。もっとゆっくり見て回る時間が欲しかった。

2013年9月13日

111,111

111,111km達成

2013年9月15日

おみやげ

おみやげでもらったしゃもじ。
立つしゃもじみたいに置くことができて、ただデザインされてるだけでない。足の部分で掛けることもできる。さて、あとはどういう意味があるのか、なかなか考えさせられる。

2013年9月21日

一年

早いもんでもう一年。

2013年9月22日

日吉ダム

先日の台風で貯水量360%越えだった日吉ダムへ。ここに来たのは初めてだが、キャンプ場やらプールやら温泉やら、かなり充実したダムサイトでかなりにぎわっていた。ダムも立派。

展示室も充実。何よりもダムの中が展示室になっているのが珍しい。

水が引いたとはいえ、まだ台風の跡が残っている。これを見るとかなりギリギリまで来たんやなと思う。

ダムサイトのレストランおやくそくのダムカレー。超人気でかなり待った。

2013年9月29日

山梨ドライブ

たまに行きたくなる。いつものコース。まずは久遠寺。朝のお寺は気持ちいい。

山梨と言えば、ほうとう。県立美術館前の小作へ。こちらのお店は、かぼちゃから熊肉まで種類が豊富やった。雰囲気も良い。

ミレーを中心にバルビゾン派のコレクションがいい山梨県立美術館。最後に飾られていたブルトンの朝がお気に入り。特別展の「日本のわざと美展」は伝統工芸品を初心者向けに解説されていて分かりやすく楽しめた。
美術館の公園には、エドガーミュラーの3Dストリートアートがあった。写真では分かりにくいけど、落ちる感じがする不思議な絵。ちなみに富士山の世界遺産記念の作品とのこと。

夕焼けから夜景にかわるのをぼーっと眺めているのがいい温泉。今日は富士山も見えてなおよし。