2010年8月 1日

尾瀬1日目

この日はマイカー規制があったので、麓の戸倉の駐車場に車をおいて、乗合タクシーにて尾瀬への入り口の鳩待峠に。入り口には赤外線センサーがあり、入山数をカウントしているようだった。
入り口とはいえ、ここが最高地点で、ここから一気に下る。自然をいためないためここから木道が続く。木道には設置された年が焼印されていた。歩く距離は長いながらも木道があるので歩きやすい。

一時間ほど森を歩き、山ノ鼻に到着。休憩所や山小屋があるということで、どんな感じなのかと思っていたが、普通の避暑地にあるロッジみたくかなりきれい。休憩所も無料なのがいい。トイレは有料ではあるが、それにみあっててきれい。
ここからいよいよ湿原が始まる。

尾瀬ヶ原北側を東に向かう。湿原、林、吊り橋、川、いろんな姿が見られる。自然満喫で、まあ気持ちがイイ。

見晴十字路はにはいくつかの山小屋とロッジがありちょっとした集落みたい。
今日の宿はここにある燧小屋。部屋は個室で民宿みたいなサービスや食事で掃除の行き届いた部屋でかなりよいところやった。
燧小屋は集落の一番奥にあるので、湿原は見渡せないが、部屋の窓枠のところ座って風を感じているのが気持ちイイ。

食後近場を散歩。荷物を背負わず軽装で歩くとさらに気持ちイイ。
残念ながら曇で星はほとんど見られなかったが、久しぶりに自然のホタルを見ることができてちょっと感動。

2010年8月 2日

尾瀬2日目

深夜の大雨でどうなるかと思ったが、朝にはとりあえず上がっていた。
早くに目がさめたので湿原に出てみる。遠くの鳥の声と川の音しか聞こえない静かで誰もいない湿原独り占め。最高に贅沢。

水芭蕉などのピークは外していたけども、花はちらほら見られた。

今日は尾瀬湿原の南側を歩いて帰る。
昨日は歩いてばかりで足元を見てるのが多く、あまりじっくり景色を見ながら進んでいなかったので、今日は時間に余裕があることもありちょこちょこポイントで止まりながら進む。天気がいいとは言えないがこれでも充分満足。

ちなみに尾瀬では毎日のようにクマが目撃されているらしく、クマよけに鳴らすベルが何箇所かあった。今回は遭遇することはなかった。

途中雨が強く降り、富士山以来出していなかったゴアテックス一式が大活躍。すばらしい。
幸い雨はすぐに上がり、最後の登りも意外とすんなり上がれて、尾瀬をあとにする。
入山口に着くやいなや乗り合いタクシーが出るとのことで、余韻を楽しむ時間もなく下山。

景色というかあの空間はよかったし、みんなのマナーがよいのもあってかゴミが落ちているようなこともなく、山小屋も快適だし、そういうのもひっくるめて気持ちのいいところやった。また違う季節に行きたい。

今回は1泊2日だったが、今度はもう一泊してウッドデッキでコーヒーでも飲みながらゆったりしたいし、この山奥でも100m級の滝があるとのことだったので、そちらにも行ってみたい。

尾瀬をあとにして、再び120号線を走り沼田市の道の駅白沢にある白沢高原温泉望郷の湯へ。泉質はアルカリ単純泉で無色無臭。
このあたりはみごとなまでの大規模な河岸段丘で、ここの露天はその丘にあるので見晴らしがいい。
併設されている道の駅では、この野菜高騰のなかでも安い。で、朝採りのトウモロコシを買って帰った。これがすごく甘くて美味しい。

2010年8月 6日

カレーうどん

いつもは駿河丼を食べに行く鐘庵でカレーうどんが美味しいと聞いたのでいただいてみた。
けっこうな分量の牛乳が入っているクリーミーなカレーうどん、と文字で書くとえーって感じだがこれがおいしい。
今度カレーが残ったら作ってみよう。(あれだけ入れるのは抵抗あるが・・・)

2010年8月 7日

ラ・ブーランジュリー 麻や

みごとに表面はカリっと中はモッチリで、ハード系なパンが噛めば噛むほどおいしい。
小さなお店ながらデニッシュも充実。クロワッサンや、見た目もオリジナルなカレーパンも、カリッ、モチッがすごくいい。
いいパン屋さん見つけた。

2010年8月 8日

さすが京都のスーパー。今が旬な鱧が湯引きだけでなく一本まるごとの刺身まで。
新鮮なのは甘さと旨みが違う。

2010年8月 9日

天使のダイニング

北山にある「天使のダイニング」へ。
少し北東に行ったところにある姉妹店(?)のレストラン・フェアリーエンジェルの地下で水耕栽培されている「てんしの光やさい」が並ぶ新鮮なサラダバーや、創作料理、カレーなどのビュッフェスタイルのお店。リンゴベースの野菜ジュースもおいしい。
先払いではあるが時間制限がないのでゆっくりできる雰囲気もいい。

2010年8月10日

京の七夕

京都ならではの現代版の七夕イベント、「京の七夕」。
玄関口の京都駅から、京都の社寺、商店街や旅館、企業、団体が協賛イベント京都市だけでなく京都府下からも参加がある。これまで個別で行われてきた「鴨川納涼」やお寺のライトアップなどとも連携されており、京都の街あげてのイベントとなっている一体感がいい。

その会場の一つの鴨川。まだ準備中な感じもあるが、夜はライトアップされたり、週末は友禅流しといろいろあるらしい。イベントのためか、暑さのためか、等間隔はみられなかった。

出張用のかばんがくたびれてきたので、探し回ったところ、やっぱりTEMASのんを購入。

2010年8月12日

京の七夕 -堀川-

京都ならではの現代版の七夕イベント、「京の七夕」。堀川会場。
長らく水が流れていなかった堀川やけど、賀茂川から水を引き紫明通を暗渠しながら堀川紫明から堀川御池まで川を改修する工事が進められていた。とくに戻り橋から御池までは遊歩道もあり、ちょっと人が少ない感じの堀川もよくなりそう。

で、その遊歩道を使って七夕イベントが行われていた。友禅流し、LED入のボールが流されていたりと、光の演出がきれい。堀になっているので、すぐ横をガンガン車が通っているとは思えない感じになっているのもいい。

北上していくと、一条戻り橋までの間、光と竹のアート作品が並ぶ。

ライトアップされた二条城には、京都にゆかりのある方のメッセージ行灯が並んでいた。友禅柄がまたいい。
なにげに二条城入ったのはじめて。

2010年8月19日

壮行会

後輩の壮行会

2010年8月21日

BBQ

元居た職場恒例のBBQ。今年はインターンほぼ全員が参加してくれたりで、総勢50人近く。
今年は車も出してもらって、至れり尽くせりで楽しませてもらいました。
スペシャルな肉がうまい。

2010年8月22日

Half a Century of Motorcycle Design 展

浜松にあるバイクメーカー3社の、初期から、レーサー、モーターショーでの参考出品車まで、約50台のバイクやスケッチなどの展示。美術館の前にゴツいバイクが並んでいるのも独特な感じ。

バイクの展示がメインで、まあ、お客さんの要求にはバッチリ答えている感じではあったが、せっかくの美術館での展示で、バイクを半世紀分揃えたんやから工学的なDesignなりの、普通のバイクの展示会とは違った紹介みたいなのもあったらよかったのにな。

2010年8月23日

気分転換

2010年8月24日

ミッフィーボウル

また、ミッフィーグッツが増えた。
ローソン通いすぎ?

2010年8月26日

スイーツ

Yogurfrulミックスベリー味
ヨーグルトベースのソフトキャンディーに、濃厚ベリーソース。これは、ちょいちょい買っちゃいそうな、癖になる食感と味。

果汁グミ ぷぷるん グレープ
外は固め中は柔らかめという食感、見た目よりは控えめな味なのと、噛んだ時に広がる香りがまたいい。

3種のマンゴー入りマンゴーシェイク
ひさびさ見つけた安曇野食品工房さんのヨーグルトベースの太いストローシリーズ。
まあ、期待通りおいしい。

Stroopwafel
オランダで食べたワッフル。さすがカルディさん。
でもやっぱ焼きたてがいい。

2010年8月29日

ゼリー

冷蔵庫にあるいろんな飲みもんで、ゼリー作ってみる。
とろみ(?)のある濃い野菜ジュースでもいちおう作れる。

市販のゼリーには、かなり砂糖が入っているんやなぁ。

水ゼリーなるものがあるらしいが、そこまでは手が出せん。