2007年2月 3日

墨攻

落城寸前の小国に、戦わずして守り抜く戦術のエキスパートである墨家の男が現れ、10万の軍勢に立ち向かう話。
アンディラウがかっこいい。
戦局だけでなく自軍の民衆の心も動かしながらの頭脳戦だけでなく、友情から妬みまで様々な人間関係も描かれている。
もうちょっと良い流れを持って最後まで繋がっていたらよかったのになぁ。

2007年2月 9日

ねぎだく

「牛丼並ネギだくで。」
やっぱこれやないと。

2007年2月10日

どろろ

天下取りの代償として体の48ヶ所を父親によって魔物に売り渡された姿で生まれ捨てられた赤ん坊が、呪医師に拾われ、義手義足義眼などで欠損した部分を補ってもらい、やがて成長し48体の魔物を倒し自分の体を1つづつ取り戻す旅に出るファンタジー。
この設定やどろろのキャラ設定がいい。妻夫木さんと柴咲さんを始めキャストのみなさんもよかったし、流れも好き。
途中何体かの妖怪をダイジェスト的に倒していくところがなぜか音楽がラテンやったり、でもそれが合っていたり、そういう意外なところも含めて期待通りのおもしろい映画やった。

放映日から毎週末映画館に行っては満席続きでやっと見れた作品。いい作品で良かった。
DEATH NOTE以来映画館にお客が多くてちょっとうれしい。

2007年2月11日

渥美半島風車巡り

渥美半島に風車がいっぱい建ってると言うことで、何基建ったのかよくわからんけどだいたいの位置情報で行ってみた。

とりあえず42号線を西へ走る途中1基発見。なかなか近づけず何度も切り返しがいるような道を走り抜けた先のキャベツ畑の中に発見。(苦労したモノのなんてことない42号線からちょっと入ったとこを随分遠回りしただけやった。)
テストなのか看板やらは一切建っていなかった。畑を耕しているおじさんの後で回る風車。これも画になる。

(愛知県田原市六連)
GE社製
ローター直径70m
タワーハブ高さ65m
定格出力1500kW
1基
・・・たぶん。

さらに西へ進み小塩津あたりで風車発見。近づこうとするとそれは山の向こうにあるもよう。狭い山道を抜けダートを走った先に4基発見。ここも工事中って感じ。4基ともうまく写せなかったが、ここはまだまだ増やせそう。風車が尾根に並んで見えるといいなぁ。

(愛知県田原市小塩津)
Vestas社製
ローター直径80m
タワーハブ高さ67m
定格出力2000kW
4基
・・・たぶん。

北を見ると5基と2基の風車の固まりを発見。次から次へと・・・。
後から日が当たっているせいか風車が黒く見えてかっこいい。
とりあえず5基の方へ向かう。がうまく近づけず、火力発電所のパイプラインの横にある2基の方へ。
火力発電所とパイプラインとセットで写る風車って。でもってここも工事中な感じ。もっと建てるのかなぁ?

(愛知県田原市小中山)
GE社製
ローター直径70m
タワーハブ高さ65m
定格出力1500kW
2基
・・・たぶん。

海岸線へ出て、前から車が来たらキロ単位でバックしないといけないような堤防の道を走りやっと5基の方へ辿り着く。
さすが海岸線、風が強い。松林の中に等間隔で整列した風車。ここはかなりいい風景。

(愛知県田原市西ノ浜)
GE社製
ローター直径70m
タワーハブ高さ65m
定格出力1500kW
5基
・・・たぶん。

しかし、渥美半島どこまで行ってもキャベツ畑だらけ。
それでみんな今収穫に大忙しって感じ。そりゃあキャベツ安いわ。
最後に前も寄った伊良湖風力発電所にも寄る。ちゃんと名前ついてるのにこのあたりにしては小さめで田んぼの真ん中にぽっつん。
せっかくここまで来たので伊良湖岬へ。連休と言うこともあってかスゴイ混雑。
今は菜の花祭りというのをやってるそうで、たしかにあちこちの菜の花畑が黄色くて綺麗やった。
菜の花ソフトを食べたりして灯台へ。天気はいいのだが風が強い! そして、混んでるとかお昼の営業は終了とかで、レストランに嫌われ続け豊橋へ。

世界最速のインディアン

ニュージーランドに住むバイクの最高速度に人生をかけるおじいちゃんが、夢であったアメリカで開かれる最高速度を競う大会で世界記録に挑戦するヒューマンドラマ。
純粋に夢に向かっていくおじいちゃんだけではなく、会場へ向かうまでの人との出会いがすごく良く描かれている。
行く先々で困難にぶつかっては半ば強引に助けてもらうおじいちゃん。でも子供のようなおじいちゃんにみんな優しく接してくれる。そして、クラクション2回鳴らしてお別れ。
一出逢い一出逢いが淡々と流れていく話なのだが、この旅をずっと見ていたくなるくらい心があたたまるいい映画やった。

2007年2月12日

きじ亭

ひさしぶりに浜名湖の北の奥にある、奥山のきじ亭へ。
うちから1時間弱でずいぶん遠くまで来たかのような山の奥っぷりがいい。
梅が咲き始めていたけど、まだ寒い。桜が綺麗そうなところなので、またそのころに。

2007年2月17日

引っ越し開始 琉球料理 バンバンバザールライブ

不動産屋さんでカギを受け取り、とりあえずアクセラ君のトランクと後部座席分に積めるだけ荷物を持っていく。
アパートのみなさまにご挨拶と思ってたのにみなさんお留守のもよう。
駐車場から部屋まで何往復もするとさすがに疲れる。さて何回で運べるのやら。

お昼、ショッピングセンター内の琉球料理屋さんへ。ゴーヤチャンプルとソーキそばの観光客向けみたいなセットをいただく。鍋などもありそこそこおいしい店なのに、土曜のお昼でもガラガラ。他の店が混んでるので穴場かも。

ひさしぶりにシュークリームいただいたりして(クリームがおいしかった)、夜、バンバンバザールのライブでエスケリータへ。
前回同様、ナツメロ完コピあり、話芸に名人芸に顔芸にと楽しいライブやった。

2007年2月18日

引っ越し2日目 幸せのちから

今日は発注していた物が一気に届くので、朝から引っ越し。
通販で買った組み立て式のクローゼット。ほんとにバラバラで届き、プラモデルのように一つ一つのパーツに番号が振ってあり、マニュアル通りにくみ上げる。思ってたよりよいモノだったが、えらい時間がかかって疲れた。

「幸せのちから」
ホームレスから億万長者になった実在するクリス・ガードナーさんの話。アメリカンドリームのプロセスというよりは親子愛がメインに感じた。
とにかく前向きに困難に立ち向かう姿勢と、ウイルスミス親子のさすが息ぴったりなコンビネーションがよかった。
ただ、なんか期待しすぎたかなぁ、って感じがする。

2007年2月23日

パスタンパスタ

トーキョー出張。
お昼、高田馬場のパスタと焼きたてパンのお店「パスタンパスタ」へ。
焼きたてのパンが食べ放題に生麺のパスタがおいしい。
ゆっくりくつろげるいい店やった。

せっかく金曜のトーキョーなのでゆっくりしたいが、明日の引っ越し作業のためさくっと帰る。

レゲエパンチ

90年代クラブブームの中、仙台で生まれたらしいカクテル。ピーチリキュールの烏龍茶割ってとこかな。
パンチが効いてるやつなのかと思いきや、ゆるい感じ。だから「レゲエ」なんかな。

2007年2月24日

引っ越し3日目

今日は一番の大物、冷蔵庫を持っていく。
とりあえず、寮の2階から車までは持って行けたモノの、アパートの2階まで持って上がるのは無理やろうとうことで、ご近所の助っ人を頼む。

その後、調理器具やら照明やらバス・トイレ用品やらをお店のカート満載にして買い物。
アウトレットでカーテンも購入。

だいぶ部屋っポくなってきた。

2007年2月25日

フードコート制覇

会社の帰りにあるショッピングセンターのフードコートになかなか魅力的なお店がズラッと並んでいるのを見つけ、ここ数ヶ月かけて端から順番に食べて行ってついに制覇。
特に中盤の麺屋さん3軒はかなりおいしかった。
フードコートにしては値段がちょっと高めやと思うけど、それぞれのお店がちゃんと特徴あっていいフードコートやと思う。

ボビー

ボビーことロバート・F・ケネディー候補がアンバサダーホテルにて暗殺されたその日のホテルにいた人々の出来事を描いた群像劇。
ロビーでの元ドアマン、厨房での見習い、教会でのカップル、スイートルームの夫婦、美容室の美容師、そしてケネディの側近などのいろんな人の思いや希望が、入れ替わり立ち替わりでドラマが進んでいく。(THE有頂天ホテルみたいな感じ。)豪華なキャストはよかったのだが、あまりに多くの人(20人くらいやったか?)を描いているので途中で混乱してしまった。
そしてこの群像劇が前振りであったかのようにボビーの演説が始まり、そして数多くの希望が消える。
最後の最後であーなるほど、と感じれた。

2007年2月28日

引っ越し最終

意外と荷物が多く、最後までアクセラに荷物満載。
朝から役所行ってとか思っていたが、寮母さんと長々と話しているうちにお昼過ぎに。(お世話になりました)
この時期、転出転入転居いろいろ多くて役所では1時間待ちで、お昼食べたりして時間つぶす。
注文してたものが入荷したとの連絡があったのでお店数軒回って、結局夕方近くにやっと到着。
アパートのみなさんにご挨拶と思ったが誰もいねえ。まあ平日やししかたなし。
部屋に着いてポスト開けると、不在通知が数枚。これからはほとんど取りに行かないといかんのやろなぁ。

夜は久しぶりにヒルマンの焼きカレー。近くなったので気楽に行ける。
もっとお店を開拓していかねば。