2014年9月 6日

三遠南信

お約束のドライブコース。
すでに茶臼山は肌寒い。

2014年9月13日

彦根

なにげに行ったことなかった、彦根へ。
駅前のちゃんぽん亭へ。ちゃんぽんといってもいろんなバリエーションがあって、あっさりな柚子入りのんを注文。しめにいい感じ。ちょうど草津でカミナリフェスやってるらしく店にも協賛のメニューがあった。

駅から彦根城までは歩いていけるくらいの距離。

彦根城側にはたねやさんおショップがある。ここは近江八幡と比べると空いてるそう。バウムクーヘンまでいらないので、ソフトクリームいただく。

駐車場は外壁の内側にある、そこまで入って行っていいのかなと感じるくらい。

ひこにゃん登場まで場内を回る。石垣が見事、そして高い。これは落としにくい。
周りに高いところがないのに、ここだけが高いので見晴らしがいい。

ひこにゃん登場。さすがの人気。で、何をやるのかというと、音楽もなく、たまに小道具使いながらふらふら動くだけ。それなのにこの集客力、そして帰る客は少ない。休憩挟んでそれが30分。ゆるキャライベントなのに信じ慣れないほどシュール。でもこれで、人気を維持したままずっと続けてきてはるんやからうまいことやってはるなぁ。
でもやっぱりかわいい。

お城のお隣は庭園。こっちは落ち着くスポット。

城下町なスポットに。彦根城下街の夢京橋キャッスルロードは、お気軽なお土産物屋さんから、近江牛の高級なレストランまで、ぎゅっとつまっている。その隣に、一歩入ったところは洋(大正?)を基調にした商店の広場。「このままでは商店街がゴーストタウンになってしまう」「行政に頼らない自分たちの力だけで再生しよう」との町づくりをされたとのこと。

2014年9月14日

伊吹山

朝、宿の近くに有る、クラブハリエ ジュブリルタンへ。さすがの人気スポットで、開店前からカフェは満席のようやったけど、テイクアウトのお店のイートインコーナーはゆっくりできた。

今日も城だったところを予定変更で伊吹山へ向かう。このゆるゆるさがいい。以外と遠い。

ドライブウエイを走り、駐車場から30分ほど歩くと山頂に到着。麓から歩いて登ってくる人もいるので、山頂は、がっつり登山な人から、うちらみたくゆるゆるな人まで入り混じっている。とはいえすごい人。
東西分け目の関ヶ原の上なので、両サイドが見えるというのはなかなかいいんじゃなかと思う。

2014年9月27日

山梨

この時期になるとなんとなく行きたくなる、山梨へ。今回は通り過ぎてた世界遺産周り。
富士吉田まで行って、そこからポタリング。まずは忍野八海を目指す。思ってたより距離がある。

忍野八海に到着。道中あまり人がいなくてどうなのかと思ったら、いやいやがっつり観光客でいっぱい。しかも中国からの人が多い。
水が湧いてる小さな池が8つ。1箇所除いてすぐ近くなのと、以外と起伏がないので、ちゃりで回るにはちょうどいい感じ。富士山の雪溶け水が浸みて20年以上かけて湧いてるところもあるらしい。大量に湧いているものから少しづつのもの、すごく深いところまで、いろんな感じで見られる。一番小さかったけども、お釜池が一番お気に入り。しかし、それなら柿田川も入れて欲しかったなぁ。

富士吉田に戻って、北口本宮冨士浅間神社へ。ここ自体が構成遺産な上に、吉田口の登山口となっている。
木造の鳥居では最大級の「富士山大鳥居」で圧巻。奥にある、本殿はどっしりした感じでさすが。
さらに進むと、そのまま吉田口の登山道になる、道中は石碑や社が点在。

富士吉田市街へ。こちらも構成遺産で、富士山信仰の人のための世話役をつとめていた御師の旧外川家住宅。今は家自体だけでなく、歴史や文化を伝える博物館的な所になっていて、詳しく解説してくれはる。ついでに、観光案内所的なこともやってはったりで、ずいぶん長居してしまった。
少し離れた、博物館側には、構成遺産の小佐野家(復元)がある。こっちは展示のみ。

富士河口湖町の船津胎内樹型へ。賽銭箱の奥に洞窟の入り口がある、いかにもな展開。
ここは、溶岩が樹木を囲んだまま固まり、木が鋳型として溶岩流の中に残ってできた穴で、そんなここも世界遺産。両手をつかないと入れないところがあるとのことだったが、大げさではなかった。短いながらも満足。

以外と時間かかってしまったので、河口湖周りの世界遺産はパスして、目的を果たすべく北上し、恵林寺へ。
武田信玄の菩提寺ということで、けっこう広い。庭園が名勝で、多くの文化財を所蔵。
ちなみに、こんなに大きな音がする鶯張りは初めてやった。

ほったらかし温泉へ。団体さんがいたので、いつもの「あっちの湯」じゃなくて「こっちの湯」へ。夕暮れから、街の灯りが灯っていく様子を湯船から眺めるのは、何度見ても良い。また来年。

ほうとう歩成さんへ。みためからするとがっつりなのが来るかと思ったら、こちらのはあっさり目でやさしいお味。ほうとうってこってりだけやないんやと思った。たくさん食べるにはこっちのあっさり目の方が良い。

2014年9月28日

航空ショー

浜松基地の航空ショーへ。ブルーインパルスも来るということでかすごい人。