2010年9月 1日

冷蔵庫

長らく使ってきた冷蔵庫の冷えが夏休み明けから急に悪くなったので、買い替え。
おつかれさんでした。

エコポイントを初めてもらったが、手続きがいろいろ面倒ってのはあるけど、いろいろ考えると良い制度な気がする。

2010年9月 3日

横綱

横綱が豊橋にできたというyことで行ってみた。
浜松までこないかなぁ。

2010年9月 4日

チヂミ

よく行くキムチ屋さんにいつもと違う時間帯に行ったら、チヂミを焼いてはった。
ここのキムチと同様に、余分な味付けがないストレート勝負で、タレとか付けなくても十分おいしい。一口大に切ってあるところも食べやすくていい。

2010年9月 6日

キッシュ

見た目にはタルト型の方がええんやろうけど、とりあえず丸で。
まあ、最初はこんなもんかなと言いたかったが、その前においしいキッシュを食べに行かないとわからん。

2010年9月10日

映画

踊る大捜査線3 ヤツらを解放せよ!
人気シリーズ第三弾。7年ぶりといっても、スピンオフやらがあったのでそんなに間があったとは感じられない。でもまあ、登場人物がそれなりに年を取った設定になっているのもあってか、"熱さ"みたいなのがなくて、うーんなんか違うなぁって感じ。普通に見れば面白いんやろうけど、"踊るシリーズ"という期待値で見るとちょっと物足りなさがあった。

ベストキッド
いじめに遭ってしまったアメリカから北京に引っ越して来た少年が、達人からカンフーを学び、心身ともに成長していく話。元のベストキッドと比べると主人公が幼くない?と思ったが、この年齢だからこその精神的な成長部分がよかった。いつもならどうしても目立ってしまうジャッキーの一人舞台にならないジェイデンの存在感もすごい。ジャッキーの映画らしいNGとオフショットのエンドロールもいい。

ヘブンズドア
余命僅かと宣告された二人が病院を抜け出し海を目指し、警察や組織(?)から逃亡を続ける話。この手の話は好きなのと、出演者もいいので間違いない作品やった。「ノッキンオンヘブンズドア」のリメイクやけど、「ノッキンオンヘブンズドア」の話が出てきたり、塩とレモンのくだりとかも、登場人物が引用しているというところがおもしろい。
極私的には、知ってる場所がちょいちょい出てくるたびに、海見えるやんって思ってしまうのが、いかん。

天使と悪魔
カトリック教皇選出の裏で起こる、かつてキリスト教会に弾圧された科学者組織を名乗る犯人からの脅迫に挑む教授の話。ダ・ヴィンチ・コードの続編ではあるが、今回は、前回よりも基礎知識なしに楽しめるように解説が入るしアクションも多いから、宗教とかそういうのをとっぱらって、ローマを舞台にした謎解きアクションとして、誰が犯人かを推測しながらみるとすごく面白いと思う。

2010年9月11日

抹茶ロール

あいかわらず流行にさからったような抹茶ロールケーキ。
抹茶を混ぜすぎずに、ちょっとつぶつぶな感じでつくった生地はええかんじでできたのに、クリームがゆるゆる・・・。

何がいかんかったんかなぁ。
まだまだやな。

2010年9月17日

もやし

青空レストランでやってた、もやし料理が美味しそうやったのでやってみた。
梅だれがいい。

2010年9月19日

飯伊・木曽

ひさびさドライブに。まあ、目的なしってのもなんなので、とりあえずダム巡りで。

阿木川ダム。朝早くて近くまで寄れず。

257を走るたびに看板だけ見ていた「農村景観日本一」の岩村町富田地区。ちょうど稲刈り作業中で、展望台から見るとパッチワークみたいでおもしろい。
もうちょっと近くに展望台があればいいのに。
ちなみに「農村景観日本一」の称号は環境問題を研究している先生が付けたそうな。

展望台近くに岩村ダムって看板があったので寄ってみた。

国道-酷道-国道を走り、小渋ダムへ。
アーチの軸が何箇所かある(いい意味でイビツ)からか、右岸側からみると左岸が長く伸びてるようにみえているので、アーチ感がいい。

駒ヶ根のソースカツ丼。分厚いトンカツはもちろんおいしい。辛めのソースでしつこくないんで最後まで飽きずにいただける。こちらのきらくさんは、建物は新しいが、創業は昭和3年らしい。

さらに北上して、伊那へ。伊那市は「パノラマ伊那市」のキャッチフレーズで観光振興されてるらしい、公式のロゴもある。(刺繍するには難しそうなロゴやなぁ)

その伊那市にある、みはらしファーム内のみはらしの湯へ。無色無臭の単純温泉。伊那市の盆地を挟んで南アルプスが見渡せる。といっても露天に浸かると見えない。クールダウン用にウッドデッキスペースなどもあってゆっくりできるところ。

伊那と木曽は隣り合わせなのに山が高くて、諏訪か恵那からでないとまともに行き来できなかったけど、権兵衛トンネルというのができて、恵那と木曽が結ばれたということで木曽へ抜ける。

木祖村にある味噌川ダムへ。このあたりは他にもダムはいっぱいあるけど、やっぱりここ。
山間にある長閑な源流の木祖村の中心地を走っていると、奥の方にチラチラとダムが見えてくる。
味噌川ダムと言う名前やけど、木曾川本流の源流近くになる。
堤高140mのロックフィル。しかも裾まで普通に入れて、長い導水路なんかもけっこうな迫力。
源流近くなので、砂防ダムの魚道も渓流魚に配慮されているらしい。
左岸にはふれあい館があり、味噌川ダムの模型や木曽川源流の自然をジオラマなども展示されている。
予約すれば湖面を船で回ったりもする見学もやってる。そして、ダムの唄もあるらしい。

3連休の中日やからさくっと帰れるかと思ったが、中央道も19号線も大渋滞。なので、国道沿いの県道を延々と走る。

2010年9月23日

ユニフォーム

展示会用に注文していたユニフォーム(って言ってもポロシャツにロゴを刺繍してもらっただけやけど)が、どさっと届いた。仕上がりはまあこんなもんかなって感じやけど、結構お安く、しかも短期間でやっていただけたのに驚き。
海外メーカーだけかと思ってたけど、普通のポロシャツまで1サイズ上がっているんやな。みなさんにはお知らせしたけど、大丈夫やったかなぁ。

異動になっちゃったからコレくらいしか手伝えないけど、きっと休みなく準備してはるんやろなぁ。頑張ってください。

2010年9月29日

新鮮

F1マシンは運転が簡単というあなたへ

12m進むのに1分かかるF1マシン、新鮮。
一般人が運転すると、サーキットを周回するどころか、たったひとつのカーブを曲がることすらままならん。頭ではわかっていたけど、やっぱりこう見せられると、いかにフォーミュラカーのドライバーがスゴイことをやっているのか、わかりやすい。

ってか、Vの作りが良い。