2004年11月 3日

大道芸ワールドカップ

今年も来ました。大道芸ワールドカップ。
今年は5日間もやるらしい。
初日ではあったがかなりの盛り上がり。脚立も健在。

そんなに人が多いわけでもなかったので、今回は、大型セットのアクロバットから路上の小さな会場までいろんなパフォーマンスが見れた。

やっぱり、矢部亮さんはすごい。
出し惜しみや前置きもなく、ずーっと大技を繰り返す。
デアボロなんて去年と同じやけども、やっぱ何回見てもスゴイ。さすが2002年のアメリカで開催された世界大会で金メダル貰った技。(何度も聞いたから覚えてしまった)
また来年も来るかなぁ。同じ技でもまた見たし。

2004年11月 4日

味の民芸

体調が悪い。

こんな日は味の民芸。すっかりおまじないの一つになった。
あったまる。

リンゴ食べて、甘いプリン食べて寝る。

2004年11月 5日

2046

近未来モノかと思いきや、そうでなく1960年代の話。

キムタクが全面的に出ているのかと思えば、2?30分程度。
トニー・レオンを軸に、木村拓哉、チャンツィイー、フェイウォン、コンリーと知った顔ぶれが立ち替わり入れ替わり登場してくる。
小説家やその周りの人と、その小説家が書いてる小説に出てくるキャラクターや状況のシンクロ具合が絶妙。
と、言いたいが。内容が難しい。もっと深いんやろなぁ。なんというか抽象的?
それがウォンカーウァイ監督の味なんやろなぁ。
出演者が口をそろえて、「どういう話になっているのかわからない」と言ってたのも分かる気がする。
2、3回は見ればオレでも分かるかな。

でも、各シーンの画が出す、色や動きや間の雰囲気はよかった。

2004年11月 6日

チーズフォンデュ

チーズフォンデュパーティー。

あれ?理由はなんやったっけな?まあいいや。
今回は12人も集まった。よく入れたなぁ。

食後、新婚旅行(?)でニュージーランドへ行って来た友人の写真を見る。
とにかく、景色が綺麗。湖の青さが印象的であった。
あー、しばらく旅行とかいきたいなあ。

その後、ちょっと出かけたいなと、7人で春野町へ。
星を見に行くのだか、天狗を見に行くのだか理由はわすれたけど。
たしかにデカイ天狗の面があった。
星も綺麗であった。近くでもええんや。
しかし、チーズ食べ過ぎか。お酒飲み過ぎか。コンタクトはめすぎか。新車の匂いか。
きっとそれらが重なって、強く車酔いの症状が。ちょっとやられたな。なんやうつろや。

写真は、春野町のマンホールのフタ、やと思う。

2004年11月 7日

オイル交換、ヨガ

71500km オイル交換。

んー、ちょっと交換時期をさぼってしまったな。

昨日のフォンデュパーティーで一部が盛り上がったヨガの本を見てためそうとしたが、
やっぱ体硬い。
難しい。地道にかんばりますか。

2004年11月 8日

ゆずれもん

すっきり、さっぱり、爽やかで飲みやすい。

できればこの時期ホットも出していただきたい。

2004年11月12日

新作雪見だいふく

今年も新作が出た。
今年はイチゴ。ちょっとドスの効いた色をしていたが、なかなかよかった。

なぜに、冬になると雪見だいふくが食べたくなるのか?
他のアイスは食べたくならないのに。

2004年11月13日

香嵐渓

ちょっと早いかなとも思ったが、まあ混む前にライトアップ見ておこうと、愛知県足助町へ。

「足助町の紅葉ライトアップはすごいらしい」「すごい混むらしい」としか情報がなかったので、逆に楽しみであった。
うちから90kmほど2時間ってとこかな。岡崎から県道39号線で足助町へ。そのルートが正解だったらしく国道153はえらく渋滞していた。

で、着いてみてビックリ。香嵐渓であった。昨日母さんが行くっていってたとこやん。

ちゃんと出店とかでていてお祭りっポイ。
紅葉はまだで来週には紅くなるかなぁという感じあったが、ライトアップはスゴイ。
ライトの色が橙色でぼやっとした感じ。少しだけかと思いきや、広い範囲でライトアップされている。
地面からライトアップされており、上は紅葉で埋め尽くされているから、外から見ると少しだけにみえるが、内側から見ると、奥の方まで照らされているから、広がり感がいい。

桜と違って線が直線でシャープなのもあってか、細かい感じとか、風が通ったときの音がサササっと静かでちょっと寒さを感じる音がする。人のシルエットがまた一興。まさに幻想的な感じ。

絶対、また来る。
まだまだ近くにいろいろあるなぁ。

しかしまあ、カップルだらけであった。

岡崎まで戻ると、ふと横綱に寄りたくなったので、安城へ。
でもって、安城といえばコロナの湯も寄っていこうと立ち寄る。

午後2時半に出発したわりには充実した土曜日であった。

2004年11月14日

押入整理

寒くなったので毛布とか出す。
ついでに部屋中のものをまとめてみた。
見えないところばかり整理したから、まとめて捨てて押入はちょっとすっきり。
実家から持ってきて見てなかった本いっぱいあったなぁ。

あと、各地の温泉タオルがやたら多い。
これもどうしたものか・・・。

2004年11月15日

ドマッシュノ

ちょっと高いけど、乳酸菌好きとしては見逃せない一品。

ブルガリアヨーグルトよりもかなりなめらかで高級な感じ。
でも、ちょっと高いんやなぁ。
たまに買うことにしよう。

2004年11月16日

東京出張

今月はなぜか火曜日。
なんにもできひんやん。
せっかく東京まで行ったのにトンボ帰りであった。
買い物とかしたかったのになぁ。残念。

でもって、来月も火曜日になりそう。
むー。

浜松駅前ではブルーにライトアップされた木があった。
木に青ってと思うが、わりと綺麗にみえた。ただの青好きなだけかな。

2004年11月19日

スウィングガールズ

まだやってたようなので、ザザへ。
内容は、まあ、よくあるような話で、そのとおり展開していったのだが、
端々で笑えて、構成とかもおもしろかったし、なによりもなんかいい気持ちになれた。
見に行ってよかった。

ストレートでわかりやすくて、でもってそれが素直に受け入れられて、まあオレも単純やなぁ。
でも、ずっとそうでありたい。

2004年11月20日

水窪ダム、佐久間ダム、東栄温泉

バイク乗りの友人と共に、青い車と青いバイクのランデブーで紅葉を求めて。

まず、水窪ダムへ。
道中、川の対岸の道が崖崩れやら、ダムへの道が落石のおそれで通行止めやら、落石注意の看板の後で明らかに最近崩れた斜面と、そのときおってきたであろう岩があったりしたがなんとか到着。
まあ、何もないところだった。管理棟にも人がいるようには見えない。でもこんなところにロックフィルダムがあるとは思わなかった。よくこんな奥に作ったモノだ。スゴイ。
でもって、目的の紅葉はイマイチであった。

次は佐久間ダムへ。こっちは近代的。あいかわらず岩肌むき出しのトンネルがおもしろい。
こちらの県道1号線もダムの奥で崖崩れがあったようで、トラックが頻繁に通る。
でもって、紅葉はまだのようだった。

今度は東栄町を目指す。狭い国道473であるが、後がバイクとなるとどうもスピードが出る。
東栄町でナイヤガラに温泉にと、前と同じルートをこなす。
湯は熱く、うえは寒い。うーん、冬の露天風呂はいい。のぼせないし、湯気の感じも。
下呂温泉とかももう一回ゆっくり行きたくなってきた。

香嵐渓、狭い暗い道

まだいけるんじゃない?ということで国道473と420で香嵐渓ライトアップへ。

道が狭い!対向車がほとんど来ないんで、それは楽であったが、森の中山を上り下りが続く。
「イージーレフト」とか言ってくれる人が欲しかったほど、道が見えない。気分はラリーの夜間状態。ちょっと目醒めたなぁ。いかんいかん。
ファミリア君思ったより走れるなぁ。でも、外気は5度とかでバイクは寒そうであった。

狭くて暗くてクネクネしてて怖かったが、裏道で大正解。
とばしたかいあってか、ムリかもと思われた9時までのライトアップに間に合った。
8時20分なのにまだまだ人は来るようだ。さすが人気スポット。
ライトアップはいうまでもなく綺麗。紅葉は・・・・先週とあまり変わっていない。おっかしいなぁ。
これでいくと12月はいるんやないか?

帰り、まだやまぬ渋滞を避けるべく、県道39までのショートカットを試みるが、前の車についていって、なぜか県道77号線に。
もう、狭い道はいやだと言って避けたのに、今までに走ったことない狭い道。
対向車とのすれ違いところか、自分もけっこうギリギリ。しかも真っ暗。そんなんが20キロ続いたか?
一人でのっててよかった。助手席とか人がいたら間違いなく酔ってるやろう。

そして国道301に出て、やっとまともな道を走る。
国道301の新城あたりはスゴイ下りのヘアピン連続で、峠やカーブにはいかにも走り屋な車がたむろってる中を駆け下りる。もちろん、タイヤ音はならさない程度に。いかんいかん。

あー、今日は飛ばしすぎた。かなり突っ込みすぎた。反省。

バイク乗りの友人は「狭い県道走り慣れてるから問題なかった」とは言ってくれてたけど、夜やし、寒いし、つかれたやろなあ。
でもって、ファミリア君はドロドロ。

一日へんな道ばっかり走ってごめんよぉ。

運転しながらルートを決める才能はないなぁ。
みんなに何度も迷惑かけてるし、ナビあった方がええかなぁ。

2004年11月21日

洗車

あまりに汚れたので、洗車。

ちょっと手抜きで、洗車場の泡が出るヤツを使ってみた。
わりと落ちる。

ルーティングの反省をすべく、分厚い地図を購入。
これでちったあましになるでしょう。

2004年11月24日

むつみ屋

ひさびさ立ち寄ったのだが、残念ながらラストオーダーに間に合わなかった。
「まあ、しゃあないなぁ。ぜんべいでも買って帰るか」と思ったら、
店員さんがサービスでお団子をくれた。

うー、暖かい心遣いありがとうございます。

また来ます。今度こそ8時半までに。

2004年11月27日

同期旅行

同期+奥さん旦那さん、全員で26名で河口湖へ1泊2日旅行に。

あっという間の入社4年目であり、まあそれぞれいろいろあったであろうけど、
久しぶりな人も相変わらずって感じがして、
でもやっぱ、みんな社会人になって、それなりに変わっている感じもする。

同期の旦那から「こうやって全員に呼びかけて、これだけ集まるって、
会社の同期ってよりもサークルみたいですね。」って言われて気が付いたが、
ホントそのとおりで、良い仲間を持ったと思う。

メールでもやりとりはできるモノの、たまにはこうやってみんなと合うのってやっぱよい。
でもって、同期だけでなく、奥さんや旦那さんも来てて、
こうやって共通の友人が増えていくってのがホントいいなって思う。

幹事さんご苦労さん。

また印象的やったのが富士山。
満月やったのもあって夜でも富士山が見えた。これは驚き。
夜でも、風呂でも、朝でも富士山はやっぱ綺麗。

いつものように、長々と綴っておきたいのだが。
うん、きっとわざわざ書いておかなくても良い想い出として残って居るであろう。

写真:富士川S.A、道の駅朝霧高原、河口湖カントリーコテージBan、河口湖畔、鳴沢氷穴、「すぎ本」(富士宮焼きそば)

2004年11月28日

DQ8

同期旅行から帰ってくると、ちゃんと届いていた。
さてさて、どれだけかかることやら。