2019年5月 1日

ギリシャ旅行 -ミコノス島を巡る-

朝ごはん。ちょっと天気が悪いが回復するそう。
今日はミコノス島のマイナーなところも含めてぐるっと回るツアーに参加。5月1日は休みなところが多い中、ちょうどよかった。
メールで届いた待ち合わせ場所が、レストランの隣の一般車両立ち入り禁止のセキュリティーバーのとこ、ってわからん、と思いながら行ってみる。なんとなく人が集まっていそうなところがあったのでそこで待つ。雰囲気的に、いくつかのツアーの待ち合わせ場所になっているよう。狭いのに。
で、かなり人が減ってから、やっとお願いしていたところが来た。ちょっと不安やった。

バスに乗ってまずはミコノス島西側をめざすようす。そういや、どこ行くか知らないのでちょっとしたミステリーツアー。
サンジョバンニ教会。かなり新しいとってもちいさな双子の教会。ここの前のビーチは夏でも空いているそうで、ゆっくりできるところらしい。
と、いきなり、超地元なところで、いいツアーな気がする。

オルノスビーチへ。こちらはさっきと違っていかにもリゾートなビーチで、ベッドがズラーっとならんでいる。
まだオフシーズンなのでガラガラやったけど、ちゃんとカフェは空いていた。夏は大変なんやろなという感じ。
駐車場からの道中、レンタルバギーのお店がたくさんあった。坂が多いので馬力が心配ではあるけど、今くらい島が空いていれば気持ちいいやろなと思う。

ミコノス島の地理的な中心地のアノメラへ。
ちょっとしたドライブイン的なところがり、そこにパナギア テウルリアニ修道院がある。パロス島の修道士が16世紀に立てた修道院。他と変わらず白い建物なわけやけども、中の豪華装飾品ながらもやはり荘厳で、雰囲気ががらっと違う。
こちらにはちょっとした博物館があり、当時の装飾品やイコンなどが展示されていた。そしてなにより我々ツアー陣を癒してくれたのは、植木鉢で寝てる猫。狙いすぎやろ。
修道院というとカゲのイメージやったけど、ここは明るくて、所変わればを体感できた。

次は、ちょっとした牧場へ。このツアー会社の関連施設な様子。ヤギのチーズが有名で結構ヤギ飼ってるとか(たぶん)そんな説明をいろいろ聞く。
で、軽く昼食。どれもこれもミコノスの郷土料理とのことだが、ウーゾという、みるからにやばいお酒でやられる。40度ほどあるそう。周りのおじいちゃんやおばあちゃんたちは飲みまくっていたが、アジア人は無理です。でも、こちらに来てあまり野菜を食べていなかったので、ここでとれたての野菜をたくさん食べられてよかった。

そのあとは北上しいくつかビーチなどを回るとのこと。まずはFteliaビーチ。(発音できない)
南側のビーチは派手に盛り上がってるようなイメージやけど、北側は街がないので、それぞれ静かな感じ。

さらに北上して、夏場でも観光客があまりこないビーチなど。周囲にはリゾートホテルがあり、ゆっくり滞在できるならいいなぁ。

ミコノスタウンに戻る。最後に、ミコノスタウンを見下ろす丘に立ち寄って、ツアー終了。
公共交通機関があまりないミコノスだけに、こうやってぐるっと回って見られるのは楽しい。

今日はミコノスタウンのショップを見て回る。主にはお土産物屋さんが多いのだが、他に真っ白とか真っ黒、銀細工とかのコンセプトを絞ったまさにブティックも多い。

ちょっと早めに夕食。イカのフライに海鮮パスタ。今日も多い。
ホテルに戻ると、ホテルの前の円形野外劇場で伝統ダンスのイベントをやってた。衣装も踊りも伝統的なんだとは思うが、PAに派手なライティングにと今風になっている。
さらにいくつかのチームにわかれて、お子様チームやコメディタッチのチーム、めっちゃキレッキレのチームなど、初めて見たよその人でも楽しめる内容になっていた。こうやって過去から続いてるんやろな。こうやって今風だろうけど生きた伝統を円形劇場に座って見られたのはい経験やった。
最後なんで、夜の街にも繰り出す。

2019年5月 2日

ギリシャ旅行 -ミコノス最後-

朝食。すっかりいつもの席になったので最後なのが残念。ネコくんもすっかり慣れた。
昨夜遅くまでイベントやっていたホテル前の円形劇場だが、すっかり何事もなかったかのように片付いていた。仕事するなぁ。ちなみにポスターをみたら、第4回伝統舞踊祭とあった。まさかの新しいイベントやった。

最後に散歩。昨日、一昨日と3隻もあった豪華客船がなくなったのもあって、今日は街が静か。あと妙にペリカンに会う。
天気はさらに晴れてて色が映える。

最後はやっぱりホテルのテラスでグリークコーヒーをいただく。この上なく最高。
お昼、空港に向かいミコノスを後にする。

ミコノス島のメインの市街地はけして広くはないが、かなり複雑な道なのとお店がたくさんあったりと、散歩してて飽きない。
島をぐるっと回ったが、リゾートホテルや広い家が増えても、それでもみんな白い家で統一されていて、美観地区とかで保護されているのじゃなくて、生きているというのがとても感じられた。

ずっと来たかったところで期待値高めやったけどその上いく満足。

ギリシャ旅行 -アテネ散策-

アテネ着。お願いしていた車が来てない。行き違いがあって来られないって連絡が受け取れなかった。
ということで1時間ほどただ無駄にして普通のタクシーでホテルへ。もー。

無駄にした時間を取り戻すべく急いでアクロポリスへ。ぜんぜん写真も撮らずに。
地下鉄に乗ってアクロポリ駅から出て、すぐにアクロポリスの入口が見えた。20年前に来た時は入口を探すのも一苦労やったのに、今回はまっすぐたどり着けた。地下鉄が増えたようで便利になっている。
アクロポリスのチケット売り場が激混みと聞いていたので覚悟していたが、ガラッガラやった。夕方やし?。ともかく、さくっと周囲の遺跡の共通チケットを買って入場。
The丘という感じのアクロポリスの南壁が見えてくる。まっすぐは登れないで、ぐるっと回ることになる。
まず劇場、ギリシャ最古らしい。個人的にはこれくらいのラフさと中に入れる感じがいい。
そして音楽堂。こちらはかなり綺麗に残っていて今でも使われているのだが、やはり実際に今座れる劇場の方がいいな。ちなみにここまでパルテノン神殿は見えない。

そして、以前来た時こんなんやったかな、と思いながら登っていくとプロピレアに続く階段。
日が傾いてきている方向を向いているのもあってすごく綺麗。ここもずっと座っていたくなるところだが、さすがに人が多い。
そして、ここまで来てもまだパルテノン神殿は見えない。

そしてようやく見えてきたパルテノン神殿。とテンション上がってずんずん進むと下がつるつるの石なので滑る。あぶない。
ほんまもんが目に前にあるというさすがの存在感。もうすごい。
で、あいかわらず修復工事中。前回来た時は少しのがっかり感もあったが、今となってはずっと続いていてもいいかなという気がする。
また、高い丘なのと高い建物がないので景色もいい。

20年前お気に入りスポットやったゼウスに向かう。
アクロポリスの丘からお土産物屋さんを抜ける。街中やけども緑が綺麗。で、その先にはドリアノスの門が見えてくる。が、ゼウス神殿の入口は反対側なんでまあまあ歩かされる感じ。

ゼウス神殿。すでに7時で日が傾いてきたけど、それがまたいい感じ。広い公園に15本の柱が残っている。人が少ないし、街の端っこにあるのもあって、ベンチなり芝生に座って静かに眺めていられる。やっぱりここはいい。このまま残っていてほしい。

アクロポリスへもどりながら途中のレストランで夕食。ミコノスと比べると安い。まあリゾートなミコノスは仕方ないか。
アクロポリスの東と北側にはお土産物屋さん、シンタグマ広場側まで北上すると繁華街が広がるプラカ地区を散策して、ホテルに戻る。

2019年5月 3日

ギリシャ旅行 -メテオラ-

今日はメテオラ日帰り。
アテネ駅まで歩く、ビル街なのでイマイチ面白くない、というか怖い。で開けたところにアテネ駅が見えてくる。
大理石で立派で綺麗なのだが、首都のメイン駅とは思えないくらい小さい。お店も1件だけ。うーん。基本的に鉄道はあまり使わないんやろな。
とはいえ、グラフィティな駅が多い中ここは綺麗に保たれているのはいい。
10番線まであるのだが、何番線にくるのかわからない。で窓口行くと「Meteora 8」と書いた紙があった。
せっかく電光掲示板まであるんやからだせばいいのに。とか思いながら鉄道に向かう。
1等車のコンパートメント車両はほぼ日本人。さすがGW。なので安心。

アテネからメテオラの入り口のカランバカまで乗り換えなしの4時間半。たまに大きな街が見えてきたり、延々と広いオリーブなどの畑があったり、一番印象的やったのは、右は大草原で左は切り立った高い山と同じところとは思えない風景。同じコンパートメントの人たちと一番盛り上がったのは、どれがオリンポス山なのか。ほぼ定刻通りに終点カランバカ駅に到着。

駅にタクシーがずらっと並んでいて、みんなサインボードを持っておられるので、かなりの現地ツアーな感じ。
で、ひと息つく間もなく出発。
カランバカは駅前に商店街と少しの家という小さな町。すぐに山間部に入ったかと思いきや、もう奇岩地帯になる。ちょこちょこ止まってくれながら進む。
メテオラは15世紀には24の修道院があったそうだが、現在人が住んでいるのは6つ。そのうち今日は4つの修道院が開いているとのことで全部寄るのだそう。

一気に一番奥まで進み、メガロメテオロン修道院へ。駐車場は高台にあり、谷に降りてから、奇岩を登っていったところにある。この感じは想定通りやったけど、修道院がとても広く、またとても明るいというのが驚き。
ここは現存する中で一番大きな修道院で、螺鈿造りのドームを持ち絵画や装飾が豪華な礼拝堂から、かつての修道士の生活が見える建屋に、イコンの博物館まであり断崖絶壁からの絶景といい申し分ない。
これほどの観光地やけど、駐車場のお土産物屋さんは少しだけ。もっと商売すればいいのに。

次はヴァルラーム修道院。こちらも当然ながら断崖の上。基本的にはメガロメテオロンと同じなのだが、こちらの方が庭が広いかなというのと、教会内のフレスコ画が見事。展望台からの見晴らしもいい。

次の修道院に向かう途中で、一番の絶景スポットらしいところに寄る。この断崖の先にある岩にジャンプして移るというおっかないスポット。とはいえものすごい絶景。まだまだいろんなところ見に行かないといけないなと思える。

次はアギアトリアダ修道院。今回寄る中で一番の細い岩の上に乗っていて、メテオラの写真ではよく使われている。駐車場からは一気に坂を下って、130段の階段を上るというなかなかのハードなスポット。修道院自体は豪華絢爛ではなく静かなところでイメージしていた修道院。裏に抜けると、カランバカの街を見下ろせるところに出る。これもいい。
ここで、鉄道のコンパートメントで一緒だった方々に再開。ここまで歩いてきたそう。1時間もあれば登ってこられるらしいけどなかなかハードやな。ちなみに、電動自転車のレンタルもあるらしい。

最後に、アギオスステファノス修道院。ここは唯一駐車場から上り下りしなくても入れる。施設としては一番充実していて綺麗な感じで、観光でも壁画に刺繍などの資料館も良い。
ヤギの群れに道を塞がれながらメテオラを後にする。
ほんと短い時間やったけど、複合遺産らしく、文化と自然を同時に感じられ、また絶景もすばらしかった。
ちなみに、人がまだ少なく、夏は灼熱らしいので、一番いい時期の一番いい天気だったようで、運も良かった。

カランバカの村へ戻り、時間があったので少し街を見て回る、というかお腹が空いたのでローカルなファストフード屋さんでギロをいただく。
帰りの鉄道もコンパートメント。日本の人ばかりでさらにインターナショナルに活躍されている方々もいて、5時間話尽きることなく楽しい時間を過ごせた。ちなみに一番もりあがったのは、海外の人に見せる日本らしい出し物は、傘回し。

さて、ほぼ予定通り22時くらいにアテネ駅に到着。ここからホテルまで約1kmが少し怖かった。今度来るなら場所を選ぼう。

2019年5月 4日

ギリシャ旅行 -アテネ散策2-

今日は夕方の便までアテネあたり散策。
が、朝から天気が悪い。まあ、ここまで快晴続きやったのでいいやという感じ。
まず地下鉄に乗り、アクロポリスへ向かう。今日気がついたのだが、ホームに電車が入ってくる際に、日本でいう白線のところが光るようになっていた。これはわかりやすいので、導入してほしい。
駅のすぐ横にある新アプロポリス博物館へ。正面エントランス前には、地下の部分に発掘現場がそのまま見えるようになっていた。そういう立地に建てたということやな。
10年前にできたそうなのだが、見た目にも中もすごく近代的で、入った途端に圧倒される。
特に良かったのは裏も見えるレリーフの展示が高い位置にずらっと並んでいるところ。

雨降ってきて雨宿りにFresko Yogurt Barへ。めっちゃ濃厚なギリシャヨーグルトにナッツにドライフルーツ、さらにソースと色々トッピング、うまい。
アクロポリスの丘の西にあるフィロパポスの丘へ。といっても巨石がどんとある感じ。岩肌を登る感じなんで滑る滑る。無料で登れるので地元にはいいやろな。

一昨日買った遺跡パスで行けるところを回る。
ローマンアゴラにハドリアノスの図書館。街を歩いていると突然出てくる感じで、わざわさ入らなくても外から見える感じ。ローマンアゴラには柱の跡が並んでいる感じだが1つだけ八角系の塔が残っており浮き彫りの絵も残っている。ぎゃくに残っていると新しく見えてしまうが2000年前のん。ハドリアノスの図書館は一部しか残っていないので図書館感はない。

古代アゴラへ。ここは良い。まず古代ギリシャの神殿で最も原形をとどめているという、ヘファイトス神殿に、完全に復元され博物館も兼ねている柱廊をはじめ、緑が多いからかいろいろ雰囲気がある。でもやっぱりヘファイトス神殿の朽ちていない遺跡ってのが見られてすごく良かった。

あとは、空港に行く時間まで、お土産物屋さん街に普通のショッピング街に、マスティハショップに、と買い物してまだ時間あるんやけど雨降ってきたので歩きたくないから地下鉄(ってほとんど地上)で端まで乗って戻ってきたりしてうろうろする。
晴れてたらリカビトスの丘とか登ってみたかったな。

お願いしていた車で空港へ行き、ギリシャを後にする。
後半慌ただしかったけど、島に、山に、街に、遺跡にと、ギリシャ満喫できた。
20年ぶりのギリシャ。なによりあのときは初海外だったり、学生でお金がなかったりで、いろいろ余裕がなかったけど、今回は十分楽しめた。旅行慣れしてきたのを感じる。

2019年5月 5日

ギリシャ旅行 -帰国-

ふたたびドバイで乗り継ぎ。今回は3時間のトランジットなのとすっかり夜中なので、ラウンジでゆるゆる過ごす。
で、成田に着いたらすっかり夕方と時差ボケまくりな感じで帰国。
スーツケースを郵送してもらうのが激混みだろうなと思っていたが、意外とそうでもない。GWだけに3、4日もかかるとのことで、諦める人が多いだけやった。とりあえず、お土産をスーツケースから取り出し残りは送るようにする。

とりあえずトーキョーへ。スカイライナーを利用。めっちゃ速い。けど行けるのは上野まで。
ギリシャでお会いした人が、アテネの中華が美味しかったというのが印象的だったのだが、ギリシャでは食べまいとがまんしてきたので、さっそく中華をいただく。うまい。
そして、コンビニでスイーツ購入。やっと令和感を味わう。
今日はトーキョー泊。

2019年5月 6日

ギリシャ旅行 -帰国2-

大型連休最終日、トーキョー満喫。と思ったけど大人しく帰ることにする。
せっかくの大型なので最終までと思っていたけど、今となっては1日余裕持って帰ってくるプランで正解やった。

2019年5月25日

奥三河ドライブ

ブロートリーベンさんでパン買って、あまりに天気が良いのでドライブ

引佐の久留女木の棚田。まだ早か畔水g座入ってなかった。ので、じゃあ他の棚田へ。

奥三河の四谷の千枚田。ちょうど田植えが進んでいる感じで水が入っていいタイミング。
こちらはかなりウエルカムな感じで、テント立てて五平餅売られていたり、車で行ける展望台があったりというところ。
と、ここで芝桜が咲いてきたと聞いたので茶臼山へ。

何度もきている茶臼山やけど、リフト側に登ったのは初めて。で山頂に芝桜が6分咲き、でも十分綺麗。
何よりも景色が良いので気持ちがいい。

駐車場のチケットで温泉が入れるということで、湯~らんどパルとよねへ。
とろみのあるナトリウム泉。
いいくらいのドライブやった。