2017年6月17日

温見峠

以前通行止で通れなかった、King Of 酷道こと418号線の温見峠へ。
美濃市から418号線に入る。集落を抜けるにも相変わらず国道とは思えない狭さ。
元根尾村の「うすずみ桜の里・ねお」で休憩して酷道区間アタック開始。ここから70kmほどひらすら酷道で、お店もトイレもない。

岐阜側の山間部入り口の名所「落ちたら死ぬ」で記念撮影。KingOf酷道区間やけど結構車が通る。
ここから5kmほどの根尾能郷~根尾黒津間は1.0車線幅の酷道区間。左は垂直の岩肌、右は崖下真っ逆さま。うっかり舗装を外して草の上を踏んで見たら落ちそうな印象。
少し前に同じ方向に走る車があるので、対向車の心配なくそこそこ楽しめた。
途中いくつか洗い越しスポットがあったが全然流れていないのでただの段差。
酷道区間を過ぎると離合ポイントは多く、さらに同じ方向に向かう車ばかりなので、どちらかと言えば楽しめる酷道で、

「落ちたら死ぬ」から40分弱で温見峠に到着。驚いたことに峠は路駐だらけでいっぱい。
ここが登山道になっているようだが、ここまで酷道を走った上でハイキングとは、ドライバ泣かせやなぁ。もしくは酷道をもろともしない人たちがこんなにいるのか。

福井側におりる。個人的にはこちら側の方が怖かった。
時間の問題だと思うが対向車が多いことと見通しが悪い細いヘアピンカーブが多い。アスファルトもかなりの荒れよう。
福井側の名所、温見ストレート。こんなに酷道なのにこんなにストレートは確かに面白い。
その後は工事中だけども広い道が続き、真名川ダムのダム湖である麻那姫湖にでる。まだ集落に出たわけではないが酷道を越えた後の静けさがまたいいところ。
そしてほどなく越後大野しの市街地に至る。
で、まだ10時にもなっていないので、行き当たりばったりでドライブ。