2022年5月 3日

岡山鳥取ドライブ - 岡山、日生

岡山市ポタ。岡山城近くの住宅街に突然あたらわる岡山神社。1500年代に岡山城本丸から遷されたということもあってかコンパクトながらも岡山総鎮守。本殿は焼失して再建されたものの紋は江戸時代から残っているとのこと。
また、本堂前には現代アート作品のダン・グラハム《木製格子が交差するハーフミラー》が常設されている。岡山でも過去2回芸術祭開催されているが、それよりも前に作られていて、芸術祭開催の立役者になっていそう。
また、干支の巨大絵馬は立体的でこれもアートな感じ。
旭川に出る。ここまでビル街だったので一気に開けて岡山城に後楽園にみわたせるいいところ。

後楽園へ。とりあえず広いので外周から回る。さっそくタンチョウが飼育されているケージが出てくる。
中央の広大な池のあるエリアへ。とにかく広い芝生エリアなのだがとてもあざやかな緑。冬に芝焼きが行われているそうで、この広いエリアでいつでも均一で綺麗に見られる。とても気持ちがいい。水生植物に茶園もあり、旭川からの水の引き込み、庭深山をみたてた高いところ皮流れる水など、土木技術が引き継がれているのがわかるところ。

岡山城は工事中。外から見て川沿いのいい場所に立っている。登ってみたかったな。
街の方に戻り、商店街など回る。アーケードが東西と南北方向に合わせて2kmもあるそう。長いアーケードは見ていていい。

楕円のガラス張りホールが印象的な安藤忠雄建築の信用金庫、1階部分が剥き出しの柱で支えられている前川國男建築の天神山文化プラザなど見て回る。
また、印象的なのは西川用水をはじめ、街の中の水辺の公園の緑地や橋。駅前にもあったが噴水がやっぱおもしろい。
岡山市は水路にアーケードに名建築に、繁華街のポタリングがとてもいい。

こうなったら東の橋にもいくぞ、ということで岡山の東の橋の港町、日生(ひなせ)へ。まずは展望台のみなとの見える丘公園へ。入り組んだ日生諸島の多島景と橋が見渡せる。天気がいいのもあってこれまたいい。
港の方に回る。カキオコ屋 暖里(ゆるり)さんで、今日もまたカキオコをいただく。こちらはや台風のお店になっていて外でもいただける。カキオコベースで何種類かあり、モダン焼きの牡蠣増量でいただく。ボリューミーで満足度高い。
展望台から見えていえた、備前♡日生大橋(文字化けが気になるが正式名称らしい)で鹿久居島へ。大きめの島だが急斜面だけなのかあまり手が入っていない。さらに外海側の頭島へ渡る。こちらは小さな島ながら集落がありレストランなどのレジャーが多い。

文化を感じられそうなスポット回れるだけ回ってみた。国内であまり寄れてないところまだまだあるので、この機会にもっと回っていこう。