2019年11月 3日

香嵐渓

香嵐渓のライトアップ。早めに出て道中寄り道しながら。
豊田市の稲武地区へ。ここも紅葉スポットなのやけどちょっと早かった模様。冬には水道屋さんが初めて今や風物詩的になりつつある氷瀑なる人工氷柱(?)があるそうで、見たいけどもその時期にここまで来るのは怖いな。
稲武温泉どんぐりの湯へ。ここは道の駅併設なのでけっこう賑わっているが、浴場が広いので問題ない。単純泉で無職無臭。
黒田ダムなどにも寄る。

足助の街を散策。
毎年ほど来ているのにちゃんとお店が空いている時間に来たのは初めてなのでゆっくり散策。
中馬街道の宿場町ということで、建物は新しくなっていても町割などでそういう雰囲気をそのまま感じられるところ。大火の後に防火のために漆喰を軒先まで塗ってある家屋なども印象的。
ガイドによく出てくるマンリン小路はついつい曲がってみたくなる雰囲気がある黒壁の路地。その入り口にある書店の蔵がカフェになっているので一休み。蔵のリノベなので、広くはないけど吹き抜け感がいい雰囲気。

香嵐渓へ。まずは三洲足助屋敷。生きた民俗資料館ということで、鍛冶や桶屋、木地屋など実際に商品をここで作られている。場所的になんちゃってに見えるけど、そうではなく実際にここで作業されている方々と話しながら民芸品を見られるというのがいい。
で、やっぱりライトアップはみていて気持ちがいい。また来年。