2016年4月30日

京都ポタ

友人たちと京都ポタ。
円山公園。通過。

東福寺の「そうだ京都へ行こう」スポット。木造の橋やけど、何気に公道。知らんかった。
秋には、ここが人で埋め尽くされるそうな。

東福寺境内へ。
京都最大の大伽藍ということで、広い境内には、谷があるので橋が多かったり、起伏が多いので、高さ方向にもいろんな建物が分けてあって先になるがあるのか楽しみながら歩いて回れる。

東福寺からさらに住宅街を抜けると伏見稲荷大社。さすがの混雑。スルー。

今回の目的、鳥羽水循環保全センターの一般公開こと「鳥羽の藤」へ。
竹田駅からの臨時バスが混雑してるくらいの人気イベント。
ただ、藤棚を見るだけじゃなくて、施設の見学ができたりクイズラリーがあって一般公開イベントらしい。

東寺へ。久しぶりに入った気がするなぁ。

京都駅から西に続く、水族館に鉄道博物館。ここ一帯の公園は家族連れなどでいっぱいで、これまでの京都の中心地では見られなかった感じのするいいスポット。
もう夕方やからか鉄道博物館はそこそこ空いてたように見えた。

御所。こここそ何年ぶりやろか。
砂利の中に自転車用の轍があるのは相変わらず。改めて思うのは、敷地内やのに道が広いなぁ。

賀茂川デルタなのか出町デルタなのか。
ここは変わらないなぁ。
そのまま賀茂川を上って上賀茂神社まで。これも久しぶりやなぁ。

久しぶりに京都市をポタッタけど、住んでた時にはそうは思わなかったけど走りやすいなぁ。まぁ、路駐が減ったからかな。