2019年2月 3日

豊川

豊川へ。豊橋といえばカレーうどんらしい、しらんかった。
豊橋稲荷ちかくの勢川さんへ。勢川はチェーン店なのだが、ここの勢川さんはそうはみえないくらいレトロなうどん屋さんという店構えで、豊川店オリジナルのいなりカレーうどんをいただく。いなりは、餅が入ってる巾着てきな感じで、ボリュミーでいい。

豊川稲荷へ。稲荷やけど神社ではなくて正式には妙嚴寺というお寺。でも鳥居があったりするし、日本三代稲荷の一つ。ややこしい。
本殿の入り口が三角屋根の三角側にある(妻入りというらしい)というのもあって、大きさ、特に高く見えるのが印象的。

さらに奥には、奥の院・霊狐塚などがある。
霊狐塚には千体の狐像がお祀りされていてなかなか壮観。

豊川駅前散策。豊川稲荷への玄関口と言うこともあってか駅前商店街はなかなか盛り上がっている印象で楽しい。

151号線を走っていて気になっていた大鳥居の五社稲荷社へ。白狐ヶ丘という少し盛られたところにあるのだが、古墳の上に建てられたそうで、言われてみて納得。

砥鹿神社へ。混んでるなと思ったら、節分のイベントで境内で豆まきやってたり、キッチンカーがずらっと並んでのマルシェが出ていた。場所はとってしまうけど、屋台じゃなくてキッチンカーというのは、お店の趣味度が上がって面白い。これから増えそうな気がする。

本宮の湯へ。無職無臭のナトリウム塩化物泉。高台にあるので豊橋方面を見渡せる露天がいい。いろんな種類のお湯も楽しめる。