2010年9月19日

飯伊・木曽

ひさびさドライブに。まあ、目的なしってのもなんなので、とりあえずダム巡りで。

阿木川ダム。朝早くて近くまで寄れず。

257を走るたびに看板だけ見ていた「農村景観日本一」の岩村町富田地区。ちょうど稲刈り作業中で、展望台から見るとパッチワークみたいでおもしろい。
もうちょっと近くに展望台があればいいのに。
ちなみに「農村景観日本一」の称号は環境問題を研究している先生が付けたそうな。

展望台近くに岩村ダムって看板があったので寄ってみた。

国道-酷道-国道を走り、小渋ダムへ。
アーチの軸が何箇所かある(いい意味でイビツ)からか、右岸側からみると左岸が長く伸びてるようにみえているので、アーチ感がいい。

駒ヶ根のソースカツ丼。分厚いトンカツはもちろんおいしい。辛めのソースでしつこくないんで最後まで飽きずにいただける。こちらのきらくさんは、建物は新しいが、創業は昭和3年らしい。

さらに北上して、伊那へ。伊那市は「パノラマ伊那市」のキャッチフレーズで観光振興されてるらしい、公式のロゴもある。(刺繍するには難しそうなロゴやなぁ)

その伊那市にある、みはらしファーム内のみはらしの湯へ。無色無臭の単純温泉。伊那市の盆地を挟んで南アルプスが見渡せる。といっても露天に浸かると見えない。クールダウン用にウッドデッキスペースなどもあってゆっくりできるところ。

伊那と木曽は隣り合わせなのに山が高くて、諏訪か恵那からでないとまともに行き来できなかったけど、権兵衛トンネルというのができて、恵那と木曽が結ばれたということで木曽へ抜ける。

木祖村にある味噌川ダムへ。このあたりは他にもダムはいっぱいあるけど、やっぱりここ。
山間にある長閑な源流の木祖村の中心地を走っていると、奥の方にチラチラとダムが見えてくる。
味噌川ダムと言う名前やけど、木曾川本流の源流近くになる。
堤高140mのロックフィル。しかも裾まで普通に入れて、長い導水路なんかもけっこうな迫力。
源流近くなので、砂防ダムの魚道も渓流魚に配慮されているらしい。
左岸にはふれあい館があり、味噌川ダムの模型や木曽川源流の自然をジオラマなども展示されている。
予約すれば湖面を船で回ったりもする見学もやってる。そして、ダムの唄もあるらしい。

3連休の中日やからさくっと帰れるかと思ったが、中央道も19号線も大渋滞。なので、国道沿いの県道を延々と走る。