2010年7月18日

奥大井

静岡市の端っこの方までいってみる。
とりあえず行きは川根方面から。

お約束で、家山のたいやきやさんへ。ちょうど焼きたてが上がったということで、あっつい。何度食べても枠の部分がいい。

家山から少し進んだところの恋金橋こと塩郷の吊橋に寄る。
両サイドがただのワイヤーだけなので、ねじりの揺れが来ると怖い。家や道路、大井川鉄道の線路の上を渡るってのが珍しい。

塩郷の吊橋からは塩郷ダムが見える。ダムといっても堰かな。

ちょっと寄り道して境川ダムへ。入り口がちっちゃな看板だけの狭い急な坂やったので、とりあえず徒歩で降りる。このあたり小さめのダムが多い。

道中千頭駅でちょうどSLが着いたようで軽く渋滞。
ぐっと登って長島ダムへ。利水放流だけでもけっこうな勢い。

長島ダムからさらに北上し、静岡市へ入る。
井川の集落以外は険道な道を1時間半ほど走り畑薙第一ダムへ。かなり大きく、年季の入ったどっしり感のあるダム。中空重力式コンクリ-トダムで、世界最大級らしい。中空重力式って?
ここの畑薙湖が県道60号線起点で、まさに行き止まり。
この先も一般車両通行禁止の林道が続いていた。かなり走ったと思うのにまだ続く葵区おそるべし。

で、帰りは静岡県道で一番長いらしい県道60号線を走ることにする。

少し戻って明石温泉白樺荘へ。去年建てなおされたとのことですごく綺麗。無色の単純硫黄温泉で少し硫黄の香りがする。南アルプスを登る方が多いようで宿泊施設も併設されている温泉。

井川には車が走れる吊り橋(当然ながら歩いたくらいじゃ揺れないくらいかなり丈夫)や、これまた年季の入った感じのする大きなダムの井川ダム。展示室みたいなのもあるようやったけど、時間が遅くてしまっていた。

そして、ここから険道始まり。さんざん山道走ってきたので、ほとんどもう勘弁してくださいって感じやった。それでもたまに出てくる集落を見ていると、また険道に挑みたくなる。