2008年11月29日

身延 昇仙峡 ほったらかし温泉

山梨県身延の久遠寺へ。日蓮宗総本山ということもあり道中の宿場町から雰囲気がある。
えらく立派な三門をくぐり高い杉が並ぶ石畳の道の先に、一段一段が高いうえに約300段ほど続くすごい石の階段がある。登りきるとコートなんて着てられないほどあったまった。まだ朝早かったこともあり、五重塔や本堂などなどある広い境内にはお掃除しておられる方々のみだったので、静かで気持ちのいいところやった。
ちなみに階段の上にも駐車場があるので誰でもアクセスしやすいようになっている。

久遠寺の裏側にあるロープウエイに乗って身延山山頂へ。ここでは南アルプスの山々を見渡せる北側と、久遠寺と宿場町がある南側を展望できるところがありなかなかいい。また山頂には奥の院思親閣がある。時折雨がざっと降る天候だったので御札所で休ましてもらったりしてあったまる。

再び富士川街道を上り南アルプス市にある ほうとうのお店「かえで」へ。かぼちゃなど具だくさんで味噌ベースなんやけどゆず(かな?)の柑橘系の香りがひろがってけっこうさっぱりしていてうまい。こちらのお店自家製のお豆腐も純粋な味と香りでおいしい。

甲府市を北へ抜け昇仙峡へ。紅葉にぎりぎり間に合ったって感じで、人が少なかったのでちょうどよかったかも。交通量が多くてちょと心配なかなり古いアーチ式の橋、川を見ても山の上を見てもそこらじゅうにある巨岩に奇岩、断層の裂け目みたいなところにできた高さ30mの滝などなど、紅葉以外にもいろいろ楽しめた。

昇仙峡奥にあるロックフィルの荒川ダムへ。ダム湖もふくめて周辺にはお店が2軒と公園くらいの静かなとこやった。

こんどは東へ進み、山梨市にあるほったらかし温泉へ向う。甲府盆地の周辺は山を少し上った所の道が多く、ドライブしていて気持ちいい。
ほったらかし温泉は山の斜面に造られた大パノラマな露天風呂で、富士山を正面に見るところと甲府盆地を見下ろせるところの2か所ある。泉質はアルカリ単純泉で無色無臭。広い浴槽に温度はぬるめなので、景色を楽しみながらじっくりゆっくり入る感じ。日没寸前に入ったので、どんどん色が変わっていく空と、徐々に灯っていく街の明かりを見ることができた。なかなかいい。