2004年9月 4日

愛知県鳳来町

いつも通り過ぎていた鳳来町鳳来山へ。

いつもの257は飽きたので三ヶ日-新城市経由にする。
途中、新城市で田んぼの真ん中にある神社を発見。とても静かでいい雰囲気であった。
(名前なんやったっけなぁ。)

うちから約1時間半で鳳来山表参道に到着。表参道では何ヶ所か道の両側に門跡のような柱というかなんというかがあって雰囲気を出していた。
でもここからやと鳳来寺まで山を歩いて2km一気に登らないと行けないということで、鳳来寺山パークウェイを使い一気に鳳来寺へ。
鳳来寺山パークウェイ途中の駐車場から5分ほど歩いたところに東照宮があった。
周りには樹齢350年とかかれた杉に囲まれこれもいい感じ。なんでも「三大」東照宮の一つらしい。にしてもなんでも「三大」ってのがあるんやなぁ。

東照宮から少し進んだところに鳳来寺があった。
本殿らしきところは広場があったが、その奥の「鳳来寺」と書いてあるほうは、木の色が白っポくなっておりスゴク古く感じられた。
おまけに狭いので写真が撮れない。
ここの絵馬は真ん中に鏡が付いていてなかなか変わっていた。

このあたりの山は急な斜面なので、縦方向に景色がよかった。
また、もみじが紅くなりはじめていた。

ついでなので、鳳来湖にもよってみる。・・・まあ、ダム湖やな。